昨日は池袋にできた新しい猫カフェ「ねころび」に行って、かるく食事をして帰ったら午前様。東急ハンズの裏手にあって、雑居ビルの3階にある。お店に入ると、女性を中心に先客が10人くらい。店は広いけど、猫の数よりもお客さんのほうが多いくらい。目黒のカールアップカフェの場合はソファでくつろぐ感じだけど、ここはカーペットの上で猫と遊ぶ感じ(ソファもあるけどね)。値段は1時間1,000円だけど、フリードリンク。子猫が多くて、とっても癒された。最初は一時間だけのつもりだったのだが、ついつい長居してしまった。写真はたくさん撮ったんだけど、今はRAW現像が難しいので掲載はあとで。
さて、今日から西表島への旅の始まりである。ストレスの多い日常を離れて、これから1週間、羽を伸ばしまくる予定である。13:15予定のJTA073便は、30分以上遅れて羽田を離陸し、いまブログを書いているのはボーイング737-400の機内である。機長のアナウンスでは、石垣空港到着は17:10頃。到着が30分ほど遅れたけど、八重山と東京では、日没の時差が1時間以上あるのでまだまだ明るい時間だ。
今日は関東地方も暖かくて、花粉さえ我慢できれば過ごしやすい気候だったけど、はたして八重山はどうだろうか。3月は「うりずん」と呼ばれていて、もっとも過ごしやすい時期といわれているけど、上旬はまだまだ雨季の名残が強い。天気予報を見ても、八重山は曇りや雨の予報が続いている。それでも気温は東京よりも高いので、はるかに過ごしやすいハズだ。旅のメインは西表島だけど、経由地として石垣島にも宿泊する。今夜の宿は石垣島の民宿だ。今度の旅は、どんな出会いがあるだろうか。楽しみ〜。